治療の流れ

Step1.検査治療の流れ
お口全体の問題点を探るために、詳しい検査を行います。検査内容には、レントゲン写真や歯周病の検査、写真、歯の模型の採取があります。また、ムシ歯や歯周病のチェック、詰め物・被せ物の状態など、お口全体を総合的に調べます。

次へ
Step2.カウンセリング治療の流れ
検査結果をもとに、現在のお口の状態や問題点、今後どのように変化していくのか詳しく説明します。同時に、患者さんから主訴や現在の歯の悩み、これまで受けてきた治療について、治療へのご要望などを詳しく伺って、相談しながら治療方法をご提案いたします。

次へ
Step3.ムシ歯と歯周病の予防管理処置とクリーニング治療の流れ
治療効果を高めるために、歯のクリーニングをして歯垢や歯石を取り除いて衛生環境を整えます。同時にブラッシング指導や口腔ケア指導をします。

次へ
Step4.治療開始治療の流れ
治療計画に沿って治療を進めていきます。なるべく痛みの少ない、ていねいな治療を心がけています。

次へ
Step5.メインテナンス治療の流れ
治療後の状態を維持するために、定期検診やメインテナンスを行い、お口全体を管理いたします。

過去のブログはこちら