笑気麻酔法で痛みに弱い方でも安心

笑気麻酔法歯科恐怖症や嘔吐反射が強いので、治療できる歯医者さんが少なくて困っているという方がいらっしゃいます。当院では、笑気鎮静法を行っていますので、痛みに強い不安のある方でも安心して治療を受けていただけます。

笑気鎮静法は、治療中の不安や恐怖心、ストレス、痛みの感覚を和らげることを目的とした麻酔法で、一般的には笑気麻酔といいます。誰にでも使える麻酔法で、特に恐怖心の強いお子さまや心臓疾患、脳疾患などのあるご高齢者、妊娠6ヶ月以降の妊婦さんなどに使用すると、リラックスしてきて不安がなくなり、治療がスムーズになります。

笑気鎮静法
鼻にマスクを付けて、笑気ガス(酸素と亜酸化窒素の混合したガス)を吸い込むと、3分ぐらいでお酒に酔ったような感覚になります。マスクを付けたまま治療をしますので、治療中の恐怖心が薄れていき、リラックスした状態で治療ができます。治療を終える少し前に、酸素100%を吸入して麻酔を覚ましますので、そのままお帰りいただけます。なお、お車やバイク、自転車で来院した方は、待合室で15~20分ほどお休みいただいてからお帰りください。笑気ガスを吸うと、微かに甘い香りがしますが、人体には無害なガスで、副作用はほとんどありませんのでご安心ください。

<笑気鎮静法が適している方>
・歯科治療に対して恐怖心の強い方
・嘔吐反射の強い方
・恐怖心の強いお子さま
・妊娠6カ月以上の妊婦
・全身疾患をお持ちのご高齢者

過去のブログはこちら