腫れや痛みの少ない親知らずの抜歯

親知らずの抜歯親知らずの抜歯は時間がかかり、強い痛みや腫れがあると、不安に思う方もいらっしゃると思います。

当院では、2005年から2010年にかけて、親知らずの抜歯をした方を対象にアンケートを実施しました。それを見ると、上顎の親知らず132本を抜歯したうち、73%が3分以内で終わり、77%の方が抜歯時の痛みや腫れがほとんどないと回答しています。

下顎の抜歯は上顎に比べると難しくなるので時間が少しかかりますが、3分以内で終わった方は42%で、抜歯時の痛みや腫れがほとんどない方は74%、44%の方が抜歯後の腫れがほとんどなかったと答えています。

このデータからも、当院の親知らずの抜歯がいかに安全であるかがお分かりいただけると思います。

智歯(親知らず)抜歯のアンケート結果のグラフ

腫れや痛みを少なくするために
親知らずの抜歯は他の歯の抜歯に比べると、患者さんの心身にストレスを与えます。抜歯をする日を決める時は、仕事などが忙しくない時期で、体調の良い時を選ぶといいでしょう。前日は早めに就寝して充分な睡眠を取るようにしてください。当日は食事をしっかり取りましょう。抜歯後は激しい運動や入浴は避けて、なるべくリラックスした状態でお過しください。また、体調が悪い時は無理をせずに、相談していただければ延期することも可能です。

過去のブログはこちら