咬合治療+審美治療+治療後18年経過時
治療前治療後18年後
●治療完了後10年目の感想
歯科矯正治療中に左前歯を強打して、歯が黒ずんでしまい悩んでいました。矯正医の先生から飛田先生を紹介していただき、すがるような思いでご相談させて頂きました。治療を受ける際に前歯だけでなく全体的な治療をご提案頂き、金銭的な不安がよぎりましたが、先生の説明に納得し信頼して治療を受ける決心をしました。
毎回、時間をかけて丁寧に診察、治療をしていただき義歯と感じることがまずない位、調子良く過ごすことができています。数年間、受診できなかった時期もありましたのに、良好な状態が保たれているのは、ひとえに飛田先生の治療のおかげです。先生に治療して頂き本当に良かったです。感謝です。ありがとうございます。
1、検査とインフォームドコンセント
2、予防処置
3、仮修復、咬合治療
4、最終修復処置
5、治療完了時の検査
6、メインテナンスへ
<治療部位>
In処置15,25,35
Cr.Br.処置16,17,21,22,26,27,36,37,45,46,47
(歯の部位はFDI方式)
治療完了2000年2月(現在も管理中)
<自費治療費総額>
約1,570,000円
※治療当時の自費分の請求費用