治療中の傷みやトラブルが少ない

治療中の傷みやトラブルが少ない

従来のワイヤー矯正は装置が外れることや装置が口の中の粘膜に当たって「痛む」「口内炎ができる」などのトラブルがありますが、インビザライン矯正ではこのような緊急を要するトラブルは殆どないことも特徴です。
過去にワイヤー矯正を経験された方がインビザラインで矯正がよいと思う点を尋ねると、多くの方が痛みを感じることは殆ど無いと答えられます。
ワイヤー矯正の場合は歯が動くことで咬み合わせが常に変化します。そのため、一部の歯に外傷のような無理な力が加わり歯に傷みを感じることが多いのです。また、ワイヤー矯正では凹凸のある矯正装置が、口腔の粘膜を傷つけてしまうため口内炎ができやすく、治りにくいことも痛みの原因です。
ところが、インビザライン矯正では歯が常にマウスピースで覆われているため歯の移動に伴う歯への外傷も少なく、口腔の粘膜を傷つけることがないので傷みを感じることが少ないのです。

過去のブログはこちら