ブログ
歯周病歯科治療
歯周病検査器具のプローブ
医院にある 「 プローブ 」 という器具です。
この器具は歯周ポケットの深さを測ったり、歯ぐきの出血、炎症、腫れを確認したりするためなど歯周病の検査では必ず必要な道具です。そのため、直ぐに取り出せるように各診療チェアーに置いています。
健康な歯周組織の基準は歯周ポケットが3mm以下、出血率はできれば10%位を保っていれば歯周病は進行しないと考えられます。そのため、定期健診ごとに常に検査して監視し続けるため、歯科衛生士の使用頻度が最もの多い器具なのです。
歯周病を予防してできるだけ歯を長く使うために必須の器具と考えても良いでしょう。
医院サイトはこちらhttps://www.tobitadc.jp/