
知覚過敏とは
虫歯はないのに、冷たいものを口にした時や歯磨きの時「しみる」「痛み」と感じることはありませんか?虫歯がないのにこのような症状があるのなら、知覚過敏の可能性があります。
歯の中心には神経(歯髄)がありのその周りを象牙質で覆われています。その外側の歯の表面は硬いエナメル質で覆われています。このエナメル質が欠けたり、歯ぐきが下がってエナメル質が無い歯の根の部分が露出すると、象牙細管(象牙質にある無数の穴のある管)を通じて外部からの刺激が神経に伝わり「しみる」「痛み」を感じることになります。