086-222-3194

〒700-0806 岡山県岡山市北区広瀬町11-19

ご予約はコチラ

診療時間
8:30:12:30/14:30~18:30
休診日
水曜午後、木曜、日曜、祝日

ブログ

入れ歯でも咬める  その8

義歯の定期健診 その2
f8d8bc24a7e9cd05b90ffe60e4551af1_m.jpg
義歯は長く使えるものですが、
人によってかなり差がありますが、義歯の下の歯ぐきの形が少しずつ変化する場合があります。
義歯は歯ぐきを覆って咬む力を支えます。しかしながら、歯ぐきは力が加わることではありません。そのため、歯ぐきに咬む力が加わり続けると歯ぐきやその下の骨の形態が徐々に変化することが起こり、義歯があわなくなります。1年以内に変化する方もおられますが10年以上経過しても全く変化がない方もおられます。その違いに明確な答えはないのですが、変化した時には義歯の粘膜面(歯ぐきの面)を修正することで修理しながら長く義歯を使うことが可能です。
定期健診はこのような点を考慮して義歯が歯ぐきにしっかり適合しているかを確認することも必要なのです。