ブログ
■勉強会
講習会
「咬合を振り返る」
~咬合理論の発生から現在まで~
この日曜日は大阪の講習会に参加していました。
私の得意分野の咬合に関する講習会ですが、その歴史を踏まえての内容であることと、私の所属しているODRG(大阪デンタルリサーチグループ)と50年以上前の同時期に創設されたCDCに所属されている先生が講師だったこともあって参加しました。
結論としては、咬合の歴史に関しても咬合理論に関しても、私とは全く違っていることが良くわかりました。どちらが正しいと言うことではなく、世の中いろいろな考え方があることを再認識しました。
講習会会場は歯科機材業者のモリタでしたので、新しい診療用機材が見て触れたのでこの点も成果がありました。