086-222-3194

〒700-0806 岡山県岡山市北区広瀬町11-19

ご予約はコチラ

診療時間
8:30:12:30/14:30~18:30
休診日
水曜午後、木曜、日曜、祝日

ブログ

神戸臨床歯科研究会

9月例会
岡本.jpg
昨日は恒例の神戸での勉強会でした。
本来は9月に予定していた勉強会が延期されて10月になってしまいました。
余談になりますが、この勉強会は25年以上も前から神戸の岡本で開業している友人の診療所で開催しています。何となくこの場所になって気がつけば四半世紀になります。岡本の特徴は電車の利便性は良く、阪急の岡本とJRの摂津本山の間が徒歩で5分もかからないのと、神戸、大阪への通勤が便利なこともあって住居としては人気の地域です。また、甲南大学、甲南女子大学、神戸薬科大学、灘中高があり、学生も多い町ですし、おしゃれなお店も多いです。
今回の発表は神戸市で開業している友人でした。長年に渡ってよく勉強し、さまざまな点に積極的に取り組んでいるのでいつも頭が下がる友人です。基本的には治療内容の質を向上する方面より、経営的な面が得意分野です。そのため歯科医院の規模としてはかなり大きく高い収益を上げています。
歯科医院は零細企業で、歯科治療だけではなく、経営的な仕事が大きく、経理、求人、労務管理、集客、など多方面の知識と仕事が必要です。その上ここ数年は、保険制度、労働環境がかなり大きく変化しているので、それに対応した経営を行なう必要があります。そのため、その点に関して得意としているだけに大量の資料と共にさまざまな話が聞けるので情報を得られるは貴重な機会なのです。