ブログ
■勉強会インビザライン矯正歯科治療
神戸臨床小児歯科研究会 秋の例会
昨日は初参加なのですがご縁があって
神戸三宮駅前で開催された神戸臨床小児歯科研究会に参加させていただきました。
毎月恒例のODRGの神戸のメンバーが所属している会なのですが、2日前に昭和大学で開催された日本アライナー医療研究会を運営されている佐本先生の講演があるということなので、私も参加させていただきました。佐本先生はインビザラインが国内に導入された初期の頃から研究されており、開発者のお一人といってもよいほど改良に関与されてきた方です。また、年間で優秀なインビザライン治療は表彰されるのですが、世界中で2回も受賞されているのはこの先生だけのようです。つまり、インビザライン矯正治療では世界的にも優秀であり有名な矯正医でもあるのです。でも、かなり気さくな先生で何でも教えていただけるので、今回も多くの疑問点に対してご意見をいただけました。
余談なのですが、神戸出身で中高は岡山だったそうで何かのご縁がありそうですし、来年もお越しになられるようなので楽しみです。も一つ、三宮駅前のアーケード街の上に貸し会議室があるとは知りませんでした。6階なので窓から六甲の山々の景観も魅力的ですが値段は高いようです。