086-222-3194

〒700-0806 岡山県岡山市北区広瀬町11-19

ご予約はコチラ

診療時間
8:30:12:30/14:30~18:30
休診日
水曜午後、木曜、日曜、祝日

ブログ

手洗いで悩みも解消?

tearai.jpg
今年は例年以上にインフルエンザが大流行のようです。一般的に「マスク、手洗い、うがい」で予防しようと言われていますが、うがいはあまり効果が無いとも聞きますが、手洗いは有効なようです。
その手洗いに関して米ミシガン大学の研究チームがサイエンス(米科学誌)に「自分の選択が正しかったのか?」という悩みを「手洗い」が解消してくれることが報告されていたようです。
市場調査と称して学生40人にCD30枚から10枚を選んで順位を付けさせ、謝礼として5位か6位のCDを与えました。次に20名は液体セッケンの容器の外見を調べさせ、残りの20名は液体セッケンで手を洗わせました。その後、もう一度10枚の順位を付けさせたところ、手洗いをした20名は1回目とほぼ同じ順位を付けましたが、洗わなかった20名は謝礼としてもらったCDの順位を1回目より平均1.9位高く評価しました。心理学の実験では片方を選んだ後、自分の決断を正当化しようと選んだ方を高く評価する傾向が広く観察されるそうです。このことから、選んだCDの評価を高めて選択に誤りがなかったと思いたい心理が働いたためと考えられます。つまり、選択後に手洗いをしたことによって迷いも洗い流されることのようです。
別の学生85人に果物ジャムで同様の実験をしたところ、同様の結果が得られたそうです。以前には「手洗い」で、心理的な罪の意識が薄れる論文を米加の研究チームが発表されています。
インフルエンザ予防のために手洗いされている方の悩みが少なくなれば一石二鳥ですよね。
ちなみに、私は仕事柄、毎日何度も手洗いをしているのですが、、、、