086-222-3194

〒700-0806 岡山県岡山市北区広瀬町11-19

ご予約はコチラ

診療時間
8:30:12:30/14:30~18:30
休診日
水曜午後、木曜、日曜、祝日

ブログ

インビザライン プライベートセミナー

IMG_8879.JPG IMG_8894.JPG   
先日は毎月水曜日の夜に東京目黒のアライン本社で開催されている松岡先生のインビザライン矯正のプライベートセミナーに参加してきました。残念ながら来年の開催は未定のようです。
今回の講演は、矯正と抜歯に関して歴史的な背景や現状を踏まえてインビザライン矯正ならではの見解を講義していただきました。その内容として矯正学は1950年代にセファロによる分析が行なわれるようになり抜歯基準のための分析方法としてTweed分析が使用されるようになりました。それに伴い抜歯する矯正治療がかなり多くなりました。近年では欧米人が基準のため日本人との骨格の違いや基本的に抜歯はできるだけ少ない方が良いという考えに徐々に転換してきたようです。それに加えてインビザライン矯正ではIPRという歯と歯の間を削ることや歯を奥に移動できることからも、抜歯する場合がかなり減ってきています。そのような時代背景を十分に理解して治療計画を考える必要があることを力説されました。確かにインビザライン矯正は事前にシミュレーションできることや歯の移動量を数値として確認できるので抜歯かどうかを事前に診断し易いことも特徴です。
恒例となりましたが講義終了後は松岡先生とスタッフと共に「とんき」でとんかつを堪能しました。
やはり東京のとんかつは旨いですよね。