ブログ
■飛田歯科図書館
飛田歯科図書館 vol.85
医院の待合室に置かせていただいている本を紹介しております。
解説はあくまで私の偏見ですのでお許しください。
世界の夢の動物園 ナターシャ・ムーザー著 百合田香織 訳
よくあることなのですが、表題と表紙の写真を見て購入しましたが、届いた書籍を手にとって予想外でした。まず547ページという厚くて重い書籍だったこと、その内容は第1章が「動物園の建築理論」から始まり動物園の歴史から建築のデザイン、プランニング、各動物の歴史的な建造物と現代の事例が設計図や解説と共に掲載されています。つまり、趣味の延長線上で見て楽しむ書籍というより動物園関係者が手に取る専門書だと思われます。
それはさておき、せっかく購入したのだから素人も少しだけ楽しめれば良いかと思い解説します。歴史に興味がある方は18世紀からの動物園とその考え方が初頭にあります。その後は、象、猿から、ライオン、トラ、キリンなどの特長を生かした動物園が紹介されています。最後は近年開業された動物園を紹介されており行ってみたいと思うところもあります。ちょっと重いのですが、興味のある方はぜひご覧ください。