ブログ
■飛田歯科図書館
田歯科図書館 vol.103
医院の待合室に置かせていただいている本を紹介しております。
解説はあくまで私の偏見ですのでお許しください。
ジブリの立体構造物展
ジブリ映画の何本かは鑑賞していますし、私にとって少し考えさせられながら大人が楽しめるアニメという認識です。私が印象に残った解説の文章は「どの作品の建造物も、どれも印象的で、どこか実在しているような存在感がある」スタジオジブリ 「家というのは そこに住んでいる人間がどういう気持ちで住んでいるかによって、良い家かどうか、雰囲気が決まるような気がします。」宮崎駿
改めてこの書籍を見ながら描かれている地域、建造物、置かれている物、その位置、周囲の風景など、考え込まれて作成されていることがわかりました。また、昭和生まれの私は懐かしいと思える風景として、絵画のような美しさもあり鑑賞の絵としても見ることができます。私は全てのアニメを見ていませんが、それなりに楽しめましたので、興味がある方はぜひご覧ください。